忍者ブログ
趣味のサイト「すみれの部屋@(花の写真館)」のすみれ通信「徒然草=つぶやきの棚」をブログで…---☆
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[1908] [1907] [1906] [1905] [1904] [1903] [1902] [1901] [1900]
チシオスミレ
 長野県は大きいので、千葉県から一泊や二泊で移動できる範囲なんて、たかが知れています。ポイントを絞って、しっかり歩いたのですが、それでも四つの「市」をまたぐように移動したようです。二日目の午前中は明るい日差しで始まりました。
チシオスミレ
 この日、初日には出逢わなかったチシオスミレが咲いていました。アカフサクラスミレとか、マダラサクラスミレとは呼ばれないのですね。まぁ、名前というものは、理屈ではないということだろうと思います。古い時代に根付いてしまったことを、後でやって来た世代が、一貫性がないなどとゴネても仕方がありません。名前がやたらと多い訳でもありませんので、個別に覚えるしかないと思われます。
チシオスミレ

 昔、トヨコロスミレについてSNSで投稿しましたら、シロバナシロスミレですね!とリプライを受けて、困った記憶があります。

<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています

PR
最新コメント
[01/01 アッキーマッキー]
[05/26 ぐーちゃん]
[05/25 ぐーちゃん]
[05/10 ぐーちゃん]
[03/21 KLX]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
NYAN
性別:
男性
自己紹介:

すみれ大好き人間やってます

忍者あど
登録サイト
カウンター&アクセス解析


忍者ブログ [PR]