忍者ブログ
趣味のサイト「すみれの部屋@(花の写真館)」のすみれ通信「徒然草=つぶやきの棚」をブログで…---☆
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[1899] [1898] [1897] [1896] [1895] [1894] [1893] [1892] [1891] [1890] [1889]
アケボノスミレ
 想定していなかったのですが、緩やかな山道で少数のアケボノスミレを見かけました。心なしか青っぽい印象を持つ花は新鮮で、咲き始めたばかりの段階に見えましたが、既に、葉の方はしっかり展開しています。
アケボノスミレ
 現地で、自生数は余り多くはないのだろうと感じて戻ったのですが、後日、前回入手した小田多美恵氏の「広島のすみれ」の記載を読むと、珍しくはないのだそうです。広島大学の標本情報に目を通したところ、自生地は岡山との県境や中国山地側、つまり、東側や北側らしいと読み取れました。改めて、現地情報を洗ってみると、やはり、西日本全般では比較的稀な存在との意見が多かったようです。
アケボノスミレ

 汗を流して、お金を掛けて、遠くまで出向く必要なしと揶揄されることがあります。価値観の違いに過ぎないのでは。

<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています

PR
最新コメント
[01/01 アッキーマッキー]
[05/26 ぐーちゃん]
[05/25 ぐーちゃん]
[05/10 ぐーちゃん]
[03/21 KLX]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
NYAN
性別:
男性
自己紹介:

すみれ大好き人間やってます

忍者あど
登録サイト
カウンター&アクセス解析


忍者ブログ [PR]