『すみれ天国』ロードにはイブキスミレも咲いています。ふわふわの土壌を押し上げて、蕾を伴った柔らかい葉がまるまった状態で地上に顔を現わした、その時節に訪ねることができたのは幸いというものですよね。 |
今にして思えば、イブキスミレとタチツボスミレとを混同するなんて全く考えられないのですが、実際に観察できる前は混同している自分に気が付きませんでした。テリハタチツボスミレのケースも同様だったことを覚えています。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
撮影地は勝手に『すみれ天国』だと思っていて、もう幾度も通っている自生地です。周辺では多彩な種を観察できるのですが、普遍種を代表するタチツボスミレも、とてもイキイキとして見えました。 |
結構、時間をかけてたくさん撮影しました。すると、ビロードツリアブがやってきて吸蜜を始めるので、撮影枚数は増えるばかり(笑)。撮影時間も伸びてしまい、思い描く次の予定が「押せ押せ」になってしまうことが「しばしば」という状況に陥る訳です。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
すみれ界のお姫さまの次と言えば、ここは王女さま「アケボノスミレ」を持ち出したいところです。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
いつもご訪問いただきまして、本当にありがとうございます。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
いろいろ事情があり、ここ何年か、なかなか旅に出られなくて、ふと、分かったことは、自分が如何に「旅好き」であるか、「すみれ好き」であるか!ということでした。心に残る旅がいっぱいで、でも、追慕に浸ってばかりはいられない思いがどんどん強くなってきます。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
神戸新聞などの発信情報ですが、コミヤマスミレの分類について、「ミヤマスミレ」の仲間ではなく、「ツクシスミレ」の仲間であることが分かったというのです。えっ、本当ですか!う~ん…? 全国の生徒が生命科学の研究成果を競う「高校生バイオサミットin鶴岡」で、小野高校(兵庫県小野市西本町)の生物部員5人がスミレのDNA解析によって従来の分類定説を覆し、上位5校に授与される環境大臣賞を受けた。県内の高校が大臣賞を受けるのは初めて。 生物部スミレ班は日本生態学会第67回全国大会(2000年3月、名古屋)でポスター発表を行い、葉緑体DNAのmatK領域の分子系統解析結果から『コミヤマスミレ、マルバスミレはツクシスミレ節に分類されるべきである』と結論づけています。確かにコミヤマスミレはミヤマスミレの仲間というには異質感があり、ツクシスミレに似て毛むくじゃらではありますが、ツクシスミレは有茎種ですよ!マルバスミレに至っては、ツクシスミレと相似するポイントを探すのに苦労しそう。目下(ただいま)、取り扱いに悩んでいるところです。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
自生地ですみれ観察することを楽しみにしている「お出かけ派」にとって、コロナ禍の今年は我慢の一年でした。現在進行形で新規感染者が増え続けており、来春に期待して旅のプランニングをしても良いのか不安になってしまいますね。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
実は、かなり古い写真です。パッと見では「タチツボスミレ」ですね。妙なことを述べますが、それでも正解だろうなぁと思います。まぁ、こだわる方なら、「マルバタチツボスミレ」とおっしゃるのではないでしょうか。葉と花、それぞれに「ニオイタチツボスミレ」の特徴が垣間見えていますね。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
もう12月になります。今年はすみれの季節から遠出を抑え、展示会はほとんど中止となり、振り返ると、なかなか厳しい期間でした。来年、好転することを念じて、楽しかった昔のアルバムを覗き込んでいます。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
今年も見元園芸さんのラビット型ビオラを買ってしまいました。ピンクの「うさぎのリグレ」とラベンダー色の「空飛ぶうさぎ」です。花の形状や色合いには少しだけ個体差が出るのですが、今回は濃いめの花色を持つ苗を選びました。ただ、ピンクの方は「あかね色のメイ」に近い色合いですよね…?まぁ、個体差です(笑)。 |
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック