忍者ブログ
趣味のサイト「すみれの部屋@(花の写真館)」のすみれ通信「徒然草=つぶやきの棚」をブログで…---☆
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[1909] [1908] [1907] [1906] [1905] [1904]
ジンヨウキスミレ
 この季節に北海道を訪ねたのは避暑目的ではありません。この季節の高地で花を咲かせるすみれたちを観察したかったのです。一応、登山になる訳ですが、体力の許す範囲でノンビリ歩く基本スタンスです。慎重に検討して、無理なく、複数種を観察できるはずでした。
ジンヨウキスミレ
 雪渓を含む登山道をゆっくり進み、目標地点まで登ってしまいました。ここでは腎臓に似た形の葉を持つ黄色いすみれ、ジンヨウキスミレを観察できる予定だったのです。見逃したのかと落胆しつつ、ゆっくり下りることにしました。同行していただいた方が「これは違うよね?」と指さした先に咲いていたのが「正に、それです!」でした。他の植物と混生し、個体数は想定より少なくて、運が良かったと思います。
ジンヨウキスミレ

 腎形の葉を持つ植物も、黄色い花も多くあり、見逃しがちです。他の登山道でも観察できる想定が雨で崩れました。

<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています

PR
最新コメント
[01/01 アッキーマッキー]
[05/26 ぐーちゃん]
[05/25 ぐーちゃん]
[05/10 ぐーちゃん]
[03/21 KLX]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
NYAN
性別:
男性
自己紹介:

すみれ大好き人間やってます

忍者あど
登録サイト
カウンター&アクセス解析


忍者ブログ [PR]