趣味のサイト「すみれの部屋@(花の写真館)」のすみれ通信「徒然草=つぶやきの棚」をブログで…---☆
春、棚では一番に咲き出して、初夏まで小さな黄色い花を咲かせているヴィオラ・アルベンシス。ただ、急激に気温が上がり出すとササッと枯れてしまって、今は痕跡を残すのみです。日本での位置付けは、多花性・小輪パンジーの重要な遺伝子提供者でしょうか。
スミレ属は基本的に多年草ですが、この外来種に関しては「一稔性植物」に近い性質ですね。早春から長く種子を飛ばしまくって夏を迎え、いよいよ環境が厳しくなると、地上部は潔く枯れてしまいます。問題は地下の状況ですが、秋に復活したり、越冬したりすることはないように見えますね。春は早いし、夏は草丈を高く延ばすし、多花性だし、極小の種子を盛大にばらまくし、発芽率は高いし・・・。
繁殖力の強い雑草と捉えた方が、認識としては正しいのかも知れません。事実、日本でも「侵入危惧雑草種」という扱いです。
[注] 一稔性(一回結実性)植物は、一度結実すると枯死する多年草ですから、本質的には該当しません。
繁殖力の強い雑草と捉えた方が、認識としては正しいのかも知れません。事実、日本でも「侵入危惧雑草種」という扱いです。
[注] 一稔性(一回結実性)植物は、一度結実すると枯死する多年草ですから、本質的には該当しません。
<紹介> 花の写真館からすみれの部屋の一部コンテンツをブログで再現しています
<参考> 用途別に! 日本のスミレ増補改訂 スミレハンドブック
PR
最新記事
最新コメント
[01/01 アッキーマッキー]
[05/26 ぐーちゃん]
[05/25 ぐーちゃん]
[05/10 ぐーちゃん]
[03/21 KLX]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者あど
カテゴリー
カウンター&アクセス解析